関東、温泉と旅行記トップ  伊豆方面    
 
トップページ 古の温泉郷 伊豆方面史跡 マップ    
         
         
河津温泉   
         
         
 
       
 河津温泉郷に行ってきました、丁度河津桜の満開の時期です。 河津温泉郷は伊豆の踊り子、天城の絶景露天風呂で国内、海外に知れ渡っています、今回はその秘境天城の河津温泉を散策してみます。

       
伊豆急河津駅 
       
 
 伊豆急で河津駅に到着です、熱海から各駅で1時間20分程でした、此処河津駅からバスで天城峠へ向かいます。 

       
旧天城トンネル(旧天城隧道) 
       
 
(バス停から天城トンネルに向かう登り坂)  (天城トンネルの修善寺側入口)   
         
 河津駅から旧天城トンネルに行くには修善寺駅行きのバスで天城峠停留所で下車します、そこから坂道を15分程登ると到着です。
 旧天城トンネルは1904年(明治37年)に完成した全長445mのアーチ型の隧道です、この旧天城トンネルの完成によりそれまで難所とされていた下田街道の天城峠越えは解消され南伊豆と西伊豆は一つに成りました。また旧天城トンネルは小説「伊豆の踊り子」、「天城越え」などでもよく知られています。 
 
   
(修善寺側入口に在った茶屋)   
         
 1916年(大正5年)にはバスの運行が開始され人の往来なども盛んになったと云います、その当時、修善寺側入口には1軒の茶屋が建っていとそうです。   
   
    (下田側の入口)   
         
 1970年(昭和45年)に新天城トンネルが完成し現在は国の重要文化財と成っています。   

 
         
踊子歩道、二階滝   
         
   
    (旧天城街道イメージ)   
         
 旧天城トンネルから踊子歩道を通り河津七滝へ向かいます、この踊子歩道は所謂「旧天城街道」を自然遊歩道としています。 
 30分程歩くと二階滝が流れ落ちています、二階滝は上流の八丁池を水源とした二段に落ちる滝です。
 
   

 
         
平滑の滝、宗太郎園地  
         
   
    (平滑の滝)   
         
 二階滝から踊子歩道を進み国道414号線を越えてまた進むと「平滑の滝」です、この滝は河津七滝には含まれませんがなかなか風光明媚な滝です、因みにこの辺りでは滝と書いて「タル」と読みます。  
   
 平滑の滝を過ぎると踊子歩道は徐々に狭くなり落石注意の看板が掲げられています、ちょと注意が必要です、しかしこの道がまさに江戸期の天城街道なのです。  
   
(宗太郎園地)  (宗太郎杉)   
         
 宗太郎園地の手前で道は開けてきます、この辺りで旧天城街道は河津に向かう道と二本杉峠(旧天城峠)へ向かう道の二方向に分かれていました。
 宗太郎園地の先の杉並木は宗太郎杉と称して明治のはじめに植えられて物です、この地の開拓者の宗太郎の名に因み宗太郎杉と呼ばれています。 
 

 
         
猿田淵   
         
   
 杉並木を過ぎると猿田淵への入口が有ります、此処から階段を降ると猿田淵です。   
   

 
         
河津七滝、釜滝、エビ滝、蛇滝   
         
   
(滝々段々橋)  (釜滝)   
         
 猿田淵の先の滝々段々橋(吊橋)を渡ると落差22m釜滝です、此処から先のエビ滝、蛇滝、初景滝、カニ滝、出会い滝、大滝が河津七滝です。   
   
(エビ滝)  (河津踊子滝見橋)   
         
 釜滝から5分程歩くとエビ滝です、落差5mの小さな滝で滝の形がエビに似ています。
 エビ滝から吊橋の河津踊子滝見橋を渡ると蛇滝です、岩肌が蛇のウロコの様に見える3m程の滝です。 
 
   
(蛇滝)   

 
         
河津七滝、初景滝、カニ滝、出会い滝   
         
 
(初景滝)   
         
 蛇滝の先が初景滝で落差10mの綺麗な滝です、滝壺の脇には伊豆の踊子のブロンズ像が飾れています。   
   
(カニ滝)   
   
 カニ滝は落差2mと河津七滝の中で最も小さな滝です、カニ滝も岩肌がカニの甲羅の様に見えます。   
   
(出会い滝)   
         
 出会い滝は七滝口の御土産屋街に一旦出てそこから見学路をに入ります、2つの滝が落合う事から出会い滝と呼ばれている様です。
 大滝は残念ながら台風災害により通行止めでした、旅館「大滝温泉天城荘」の露天風呂からは見学可能だそうです(日帰り入浴可能)。 
 

 
   
 河津七滝周辺の温泉宿  
   
 河津七滝遊歩道周辺のクチコミ高評価の温泉宿を少し見てみましょう。   
   
( りばてぃ・リゾ・音AMAGISO[旧:天城荘]  
   
(大滝を眺めながらの露天風呂)、写真 「じゃらんnet提供」  
   
 「りばてぃ・リゾ・音AMAGISO」さんは伊豆半島最大の滝「大滝」を眺めながら入れる露天風呂が大人気です、滝壺から清流沿いに幾つか風呂が在り一番手前のお風呂は滝からの水しぶきが凄いそうです、また他にも岩風呂、洞窟風呂、打たせ湯、絶景露天風呂など沢山のお風呂があり日帰りでは入りきれない程だそうです。
 
   
 (ループ橋を眺めながらの絶景露天風呂) (伊豆の岩風呂)   
   
地魚の宿 運龍  
   
 (渓流沿いの露天風呂)、写真「じゃらんnet提供」 (1F露天風呂)   
     
 河津七滝のハイクラス旅館「運龍」さん、渓流沿いの露天風呂や檜の香りの大浴場、打たせ湯などこちらもお風呂が充実しています。  
   
 (檜の香りの大浴場)  (打たせ湯)  
     
 絶景を眺めながらゆったり浸かる足湯もなかなかの人気。  
 
 (絶景を眺めながら浸かる足湯)  (金目鯛のしゃぶしゃぶ)  
   
 お料理も「金目題のしゃぶしゃぶ」、伊勢海老の味噌汁、鮎料理と山の幸、海の幸を共に味わえる河津温泉ならでわのお宿です。   
   
 (伊勢海老の味噌汁)  (小鮎の塩焼き天城山葵)  

 
     
七滝口御土産街、河津七滝ループ橋   
         
   
 七滝口の御土産街に戻ります、河津桜祭りの期間中の為、結構賑わっています、此処から河津七滝ループ橋まで進みバスに乗って河津桜を見にいきます。   

 
   
 七滝口御土産屋街の山葵料理のお店  
   
 天城と言えば山葵が名物、七滝口の御土産屋街には御当地の山葵料理が食べられるお店が幾つか見られます。  
   
 (七滝茶屋  
   
(七滝茶屋、山葵丼と山葵うどん) 、写真「じゃらんnet提供」  
   
 イチゴパフェで人気の七滝茶屋さんは山葵丼、山葵うどんもなかなかの人気、他にも猪鍋定食などもあります。  
   
七滝観光センター  
 
 (山葵御膳)  (鮎泣きそば)  
   
 七滝観光センターの食堂(泣かせ隊食堂)さんは「山葵御膳」、山葵とラー油を中華麺に絡めた「鮎泣きそば」(鮎の串焼き付き)、「七滝わさび鍋」など本格的山葵料理のお店です、他にも山葵ソフトなども人気。  
 
 (山葵鍋と山葵ソフト)  

 
         
河津さくら祭り   
         
   
 上峰バス停で降りて河津川沿いに桜を見て歩きます、河津駅からは歩いて直ぐです、丁度今が満開見ごろでした、桜祭りの期間は1月下旬から3月上旬までです。   
   
 河津桜は1月下旬から2月にかけて開花する早咲きの桜で桃色が濃いのが特徴です、1955年に偶然原木が見つかり、学術調査によりそれまで無かった雑種を起源とする園芸種である事が判明しました、現在河津町の田中地区にその原木が保存されています。   
   
    (河津桜原木)   
         
 当初河津桜は発見者「飯田勝美氏」の屋号から小峰桜と呼ばれていましたが1974年に河津桜と正式に命名されました。   

 
         
峰温泉大噴場公園   
         
   
 河津川を反れて峰温泉大噴場公園に行ってみました、かつて峰温泉の大噴場は東洋一と称されていました、大正期の終わり頃に此処を大温泉地にする目的で掘削を行いました、そして大正15年に爆音とともに温泉の湯が50mの高さまで吹き上がったと云います、現在も毎分100度、600Lの温泉湯を最大30mまで吹き上げるそうです。   
   
(温泉ゆで卵)  (公園内の足湯)   
         
 噴塔の下では温泉ゆで卵を茹でています、また園内には足湯が設置され誰でも自由に浸かる事ができます。   

 
         
河津バガテル公園   
         
   
 峰温泉大噴場公園から河津バガテル公園へ行ってみます、河津バガテル公園はフランス、パリ、ブローニュの森のバガテル公園と姉妹公園で春と秋に1100品種、6000本のバラを見る事ができるそうです、残念ながら今回はオフシーズンなのでバラは見れませんでした。   
   
 オフシーズンでもパリ、バガテル公園の「皇居」を再現したキオスクやベルサイユ宮殿のプチトリアノンを再現したフランス広場などを見学する事ができます。   
   

 
         
河津浜海岸   
         
   
 最後に河津浜海岸へ寄ってみました、海岸からは大島、利島など伊豆七島の島々を雄大に見る事ができます。  
 
(大島)  (利島)   
         
 河津浜海岸から歩いて5分程で今井浜海岸です、今井浜海岸は海水浴、シュノーケリングのメッカでシーズンに成るとそれらの人達で大いに賑わいます。  
   
(今井浜海岸)   
         
 丁度、左上の写真の岩場(河津浜海岸より)がシュノーケリングに最適だそうです。   

 
            
 
     
じゃらんnet、河津、今井浜周辺ホテル、旅館、空室検索  

 
         
トップページ  古の温泉郷  伊豆方面史跡