関東、温泉と旅行記トップ   八ヶ岳温泉    
 
トップページ 古の温泉郷 山梨県史跡マップ    
         
         
清里温泉   
         
       
 
       
 猛暑の最中、涼しい高原へ行きたく成ったので清里高原へ行ってきました、清里高原は八ヶ岳の麓に位地する広大な草原地帯で温泉、ハイキング、スキー場はあまりにも有名です、元々は入植者により開拓された土地で周辺には幾つもの牧場が点在しています、今回はその高原リゾート地、清里高原を歩いてみます。 

       
JR小海線「清里駅」 
       
 
(清里駅)  (C56蒸気機関車) 
       
 清里駅に着きました、清里駅まではJR小淵沢駅からJR小海線で20分ちょとです、駅を出た所にC56蒸気機関車が展示されています、C56は昭和の初めに小海線で使用されていました。駅前は閑静な公園広場に成っています。   
   
(清里駅前公園広場)   

 
         
清里駅の商店街   
         
   
 此処から少し駅の周りを散策してみます、清里駅の商店街は御土産店、レストランなどが並んでいます、それら建物はなんとも漫画チックなヨーロッパ風の建物です。   
   

 
         
萌木の村   
         
   
(レトロ、ジョンディアトラクター)  (メリーゴーランド)   
         
 萌木の村へ向かって歩いてみます、萌木の村へは駅から歩いて10分程です、喫茶店、レストラン、博物館などが並ぶ公園でちょとした観光スポットに成っています、萌木の村の入口付近にトラクターの名門であるアメリカの「ジョンディアトラクター」が展示されていました、清里開拓時代に使われた物でしょうか?結構型が古いトラクターです。園内に入り少し歩くと華やかなメリーゴーランドが有ります、直ぐ隣のカフェのメリーゴーランドで1回300円で乗れるそうです。   
   
(園内のショップ、レストラン)   
         
 萌木の村の外れにホール・オブ・ホールズ(萌木の村オルゴール博物館)が在ります、此処には世界各地のアンティークオルゴール、自動演奏オルゴールが展示されています。   
   
(ホール・オブ・ホールズ、萌木の村オルゴール博物館)   
   
 中でも1900年のパリ万博に出展された世界に一台しかない巨大オルゴール「リモネール1900」は最大の見ものとなっています。  
   
 (リモネール1900)
 

 
         
清里ピクニックバス   
         
   
 一旦清里駅に戻り清里ピクニックバスで「美し森展望台」、「まきば公園」へ行ってみます、清里ピクニックバスは清里周辺の観光名所を循環するバスで(幾つかのコースがあります)一回310円で何処までも乗車できます、乗り継ぎで1日乗車したい場合にはバス停隣の観光案内所(C56の隣)で一日乗車券を620円で購入できます。  
   
(観光案内所)  (JR最高地点付近の踏切)   
         
 バスに乗車して出発します、出発して最初のバス停は「JR最高地点バス停」と呼ばれる少し変わった名前のバス停です、バス停近くの踏切(JR小海線、清里駅~野辺山駅間)はJR路線で最も高い位地あると言われ標高が1375mだそうです。   

 
         
美し森展望台   
         
   
(バス停近くの軽食店、観光案内所)  (展望台へ登る階段)   
         
 美し森バス停へ到着しました、バス停には軽食店、観光案内所があります、此処から木の階段を15分程登ると山頂の展望台です。   
   
    (展望台)   
         
 山頂の展望台には御土産店、食堂、トイレなどが完備されています、山頂からは八ヶ岳、南アルプス、秩父連山の山々がグルリと見渡せます、晴天の日には富士山も見えるそうです。   
   
(秩父連山)  (山頂から見た八ヶ岳方面)   

 
         
 東沢大橋  
         
   
(東沢大橋展望台)  (展望台から見た東沢大橋)   
         
 バス停まで戻り八ヶ岳高原ライン(県道11号線)を県立まきば公園へ向かって歩きます、高原ラインを10分程進むと東沢大橋が川俣川渓谷に架かっています、朱色の大きな鉄橋で近くに橋を望む為の展望台が設置されています、この東沢大橋は八ヶ岳遠望の名所となっています。   
   
    (東沢大橋から見た八ヶ岳方面)   

 
         
県立まきば公園   
         
   
 東沢大橋から八ヶ岳高原ラインを直進すると「県立まきば公園」です、県立まきば公園は八ヶ岳牧場の中にある公園で羊、山羊、ポニーなどが放牧されています。まきば公園北側の駐車場入口から入場してみます、駐車場入口の向かい側には八ヶ岳牧場の牛の群れが放牧されていました。   
   
 駐車場から公園内に入るとまず目に入るのが羊の群れ、羊が牧草を食べる風景はなんとものどかです、因みに顔が黒いのがイギリス産のサフォーク種、顔が白くて顔の回りが毛に覆われているのがニュージーランド産のコリデール種だそうです。   
   
 続いてポニーです、ポニーは小型の馬として有名ですが近くで見ると案外大きい、古代ローマの時代には戦闘用の馬車を引いていたそうです、ポニーに直接ふれる事はできますが餌を与えるのは禁物です、まちがって噛まれる事もあるそうです。   
   
 山羊の群れが見えます、なにをした訳ではないのですがカメラを向け瞬間に高台に逃げて行きました、(嫌われた??)   
   
 更に進むとウサギ小屋が有りその隣には黒イノシシがお昼寝中です、あの気の荒いイノシシとは思えない位、ピクリとも動かず直向にお昼寝しています。   
   
(まきば公園の風景)   
         
 晴天の日にはまきば公園から南アルプス、富士山などが見えるそうです、公園は標高1300mに位地しているので風がとっても涼しかったです。   

 
         
まきばの館   
         
   
 まきば公園の南側が「まきばの館」です、まきばの館には草原が一望できるレストラン「まきばレストラン」、カフェ、山梨県ブランドポーク、富士桜ポークなど地場産品の販売店などが完備されています、駐車場もありWi-Fiが使用可能です。  
   
 (富士桜ポークのベーコン)  (まきばレストランのハンバーガー)  
   
 御土産店では富士桜のベーコンが人気商品になっています、レストランのハンバーガーはかなり大きめでボリュームがあります。  
   
 (レストランのハンバーガーステーキとビン入りのコーヒー牛乳)  
   
 昔懐かしいビン入りコーヒー牛乳が販売機にあります。  
   
    (山梨県産の野菜販売所)   
         
 まきばの館の駐車場では地元山梨県産の野菜販売が行われていました。
 まきばの館からピクニックバスに乗って吐竜の滝へ行ってみます、バス停はまきばの館の正面です。 
 

 
   
 清里高原の温泉ホテル  
   
天空の楽園 清里高原ホテル  
   
  (お部屋、スタンダードルーム)   
   
 美しの森展望台から直ぐ近くのハイクラス温泉ホテルの「清里高原ホテル」さん、此処のホテルのお風呂は天然温泉と八ヶ岳湧水を沸かしたお風呂の2種類のお風呂を堪能できます。  
   
(温泉露天風呂)   
   
 夕食はフランス料理のフレンチか和風懐石料理のレストランでお食事、ソムリエ厳選ワインも多数有ります(山梨ワインも取り揃えています)。  
   
 (八ヶ岳の湧水を沸かした大浴場の湯)  (旬の素材を生かしたフレンチ)  
     
 ホテル4Fには天文台が設置されています、ホテル周辺には街灯も無く何百光年もの星が綺麗に見えるそうです。  
   
 (山梨ワイン) (4Fの天文台)   
   
清泉寮  
 
  (源泉かけ流しの天然温泉)   
   
 まきば公園から車で程近い「清泉寮」さん、2009年に山小屋風の本館がオープンしました、此処のお風呂は名湯で知られる「清里の湯」、源泉かけ流しの天然温泉です。  
   
 (新館ツインルーム)  (暖炉付きの新館ツインルーム)  
   
 新館のお部屋はコテージ風の造りで暖炉の付いたツインルームなどもあります。  
   
 (夕食の前菜ビュッフェ)  (デザートのビュッフェ))  
   
 夕食はレストランでデザート、前菜がビュッフェけいしき、メインを数種類の中から選ぶかたちになります、ビュッフェは品数も多く新鮮野菜沢山とクチコミで高く評価されています。  
   
( ビュフェには和食コナーもあります)  (メインの一例、国産牛のグリル)  

 
         
吐竜の滝   
         
   
(吐竜の滝へ向かう遊歩道)  (川俣川渓谷に架かる橋)   
         
 吐竜の滝入口バス停でバスを降りて20分程歩くと吐竜の滝です、途中、川俣川渓谷沿いの遊歩道へ入りそのまま進みます、数百メートル進むと渓谷に橋が架かっています、この橋を渡ると吐竜の滝です。  
   
 吐竜の滝は川俣川渓谷で最も美しいとされる滝で高低差10m、幅15mあります、糸を引くように流れ落ちる水の流れが竜が吐き出す滝に例えられ「吐竜の滝」と呼ばれたそうです、日本庭園の滝の様で風光明媚と賞賛されています、滝の近くは大変涼しくカメラマンの方も沢山来ていました。   
 

 
         
谷口牧場   
         
   
 吐竜の滝から「清里丘の公園」まで歩いてみます、途中「谷口牧場」の前を通ったので少し覗いてみました、谷口牧場は引退した競走馬を預かる牧場です、写真の馬は正真正銘の競馬場を走り抜けたサラブレッドです、カメラを向けると猛然と突進してきました、元気がいい。  

 
         
清里丘の公園   
         
   
    (管理施設、軽食レストラン)   
         
 清里丘の公園はパターゴルフ場、テニスコート、バーベキュー広場、オートキャンプ場が完備されたアウトドアー公園です。  
   
(パターゴルフ場)  アクアリゾート清里)   
     
 公園内の温泉施設である「アクアリゾート清里」は露天風呂、温水プール、源泉かけ流し内風呂、サウナなどが楽しめます。  
   
 (アクアリゾート清里の天然温泉と温水プール)  

 
         
清里ポニー牧場   
         
   
 清里丘の公園から更に清里ポニー牧場まで行ってみました、清里ポニー牧場はポニーの乗馬体験ができる牧場でコース一周1100円で乗馬体験できます。   
   
(乗馬コース)  (乗馬コース向かい側の牧草地)   
         
 乗馬コースの車道(清里牧場通り)を挟んだ向かい側は牧草地(広場)に成っています。  
   
 牧草地内にはアメリカ原住民のテント、アンティーク馬車、木製のアンティークブランコなどが置かれています、バーべキュー様のバナーなどもあります。  
   

 
         
 絵本のミュージアム清里、清里牧場通りアンティーク  
         
   
絵本のミュージアム清里)    
         
 牧草地の広場の脇道を少し入ると「絵本のミュージアム清里」です、此処はイギリスの絵本作家エロール・ル・カインの作品が展示されています。絵本のミュージアム清里の隣の路地を曲がり100m程進むと「清里牧場通りアンティーク」で北欧の食器、明治時代の輸出用の磁器、古着など各種アンティーク商品の販売をしています。  
   
 (清里牧場通りアンティーク)   

 
         
黒井建絵本ハウス、バス停   
         
   
黒井建絵本ハウス)  (黒井建絵本ハウスバス停)   
         
 一旦車道(清里牧場通り)に戻ります、ポニー乗馬コースの車道沿い北側には「黒井建絵本ハウス」が在り、その直ぐ隣がバス停です、このバス停から清里駅へと戻り帰宅します、バス停には本棚が設けられています、バスを待つ間ベンチに腰かけて本を読む事ができるバス停です、絵本、雑誌、漫画などがあります。   
   
(バス停のベンチ)  (バス停の本棚)   

 
    
 
 
     
じゃらんnet、清里高原周辺ホテル、旅館、空室検索  

 
         
トップページ  古の温泉郷  山梨県史跡