関東、温泉と旅行記トップ   霞ヶ浦、土浦、古河方面    
 
トップページ 古の温泉郷 茨城県史跡筑波山温泉郷  
       
       
 白雲橋コース



 
          
       
 
       
 御幸ヶ原から白雲橋コースを徒歩で下山します、筑波山の登山コースは他にも御幸ヶ原コース、(おたつ石、迎場)コースなどが有ります、白雲橋コースは登りで大凡3時間、下りで2時間程です、また途中女体山頂からロープウェイで下山する事も可能です。 

       
女体山の入口 
       
(御幸ヶ原から見た女体山)  (女体山登り口) 
       
 まずはセキレイ茶屋を通り女体山の山頂へ登ってそこから白雲橋コースで下山します。 
 
(筑波山、各登山コース案内、クイックで拡大) 

       
 セキレイ茶屋までの道 
       
 セキレイ茶屋までの道のりは途中までは平坦な坂道、階段が続きますが途中からゴチゴチした石の道と成ります。 

       
セキレイ茶屋 
       
(セキレイ茶屋)  (セキレイ石) 
       
 セキレイ茶屋には茶屋が1軒あり「蕎麦、うどん」を出しています、また「セキレイ石」と呼ばれる自然石があり案内板に石の上に鶺鴒が留まり男体山と女体山の道を教えたと書かれています。

 
         
ガマ石   
         
 
 セキレイ茶屋を抜けるとガマ石と呼ぶガマ蛙そっくりな岩の前を通ります、昔、永井兵助がこの岩の前でガマの油売りの口上を考えついたと云います。
 セキレイ茶屋にもガマの油が売られていました。 
 

 
         
女体山本殿   
         
 
(女体山本殿下の平坦地)  (女体山頂への登り道)   
         
 ガマ石から200m程先(女体山本殿下手)は平坦地と成っています、此処で筑波山ロープウェイ乗り場(つつじヶ丘駅)と女体山頂への道が分かれます、平坦地から少し登ると筑波山神社の女体山側の本殿が見えてきます。   
 
 (女体山頂への登り道)  (女体山本殿)  

 
         
筑波山、女体山の山頂  
         
   
(筑波山女体山の山頂部)   
         
 女体山の山頂へ到達しました、山頂部は筑波山神社の女体山本殿の直ぐ上で標高877mです。   

 
         
女体山、山頂からの下り坂   
         
 
 女体山の山頂から弁慶茶屋へ向かいます、山頂からの下りもゴチゴチ、ゴロゴロの岩と石だらけの下り道です。   
 
(こんな所も下ります)  (しめ縄でくくられた巨石)   
         
 下りはまだしも、登りはかなりキツイと思います、時おり下の方から悲鳴が聞こえます、(エッこんな所のぼるのー)。
 途中道の脇にしめ縄でくくられた7、8m程の巨石も見られます。 
 
 
(巨石前の道)       

 
         
北斗岩  
         
 
(岩だらけの勾配のキツイ坂道)   
         
 岩だらけの勾配のキツイ坂道を下り北斗岩に到着しました、北斗岩は天に向かって聳え立つ岩で、天空に輝く北斗星のごとく決して動かない事を意味した岩です。   
 
(北斗岩)   

 
         
 裏面大黒   
         
 
(浅間社)  (裏面大黒岩)   
         
 北斗岩から先は多少道が良く成っています、少し進むと浅間社を祭った岩が在りその先に裏面大黒岩が見えます、大袋を背負った大黒様に似ているそうです。   

 
         
出船入船、国割り石  
         
 
(出船入船)  (国割り石)   
         
 二隻の船が並んだ様に見える巨石、「出船入船」の前を通り、その昔、神々が集い石の上に線を引いて国割りをしたとされる「国割り石」にまで着きました。   

 
         
陰陽石、母の体内くぐり   
         
 
(岩だらけの坂道)   
         
 国割り石を過ぎるとまた岩だらけの急坂が続きます、坂の下に高さ10mを越える巨石「陰陽石」が聳え立ち、その先に筑波山修験行の行場の一つ「母の体内くぐり」と呼ばれる岩が有ります、修験行者はこの岩の下で禅を組んだと云われています。   
 
 (陰陽石)  (母の体内くぐり)  

 
         
高天原   
         
   
(高天原)  (高天原から先の石の坂道)   
         
 巨石の上に祠が見えます、天照大神を祭った高天原です、その先はまたも石がゴロゴロした急坂を下ります。   

 
         
弁慶七戻り   
         
   
 坂を下ると「弁慶七戻り」です、此処は「石門」とされ聖と俗世間を分ける門で所謂、この先が修験場となるのです、その昔「弁慶」が頭上の石の落下を恐れ七戻りしたと云います。   

 
         
弁慶茶屋跡  
         
 
 弁慶七戻りを抜けると平坦地が広がっています、弁慶茶屋跡と呼ばれ昔此処に弁慶の名に因んだ茶屋があったのでしょう、此処からはロープウェイも見えます。   

 
         
白蛇弁天   
         
 
  弁慶茶屋址から一気に白蛇弁天まで下ります、その間多少石、岩がゴロゴロしていますが、道は大分楽になります。
 古い石碑がありその先に白蛇弁天が祭られています、此処に白蛇が住むとされ、蛇を見た者は財をなすと言伝えがあるそうです。
 

 
         
白雲橋コース入口   
         
   
 白雲橋コースの入口に到着しました、他の登山コースはわかりませんが、このコースは岩、石ゴロゴロの為に下りでも結構時間が掛ます、此処から筑波山神社前バス亭までは大凡15分程です。   

 
         
 筑波温泉ホテル
 (筑波山温泉)

 「じゃらんnet提供」

  山の大自然に囲まれた、静かな一軒宿。関東平野一望のお部屋と、手造りの和会席、そして筑波山随一の天然温泉でおくつろぎ下さい。
 多少温めでゆっくり浸かれる温泉が好みの方におすすめ、料理がなかなかの好評でコスパのいい宿。
 
 つくばエクスプレスつくば駅からシャトルバス。常磐道・土浦北ICから125号を筑波山方面へ15km。

 クチコミ評価
 
 つくばスカイホテル
 (筑波ホテル)

 「じゃらんnet提供」

 TX「つくば駅」から徒歩15分。駐車場が広く、無料で提供!大型車だって無料で駐車OK!!館内ではウェルカムコーヒーサービスや、ビジネスに欠かせない無線LAN接続が無料にてご利用可。
 コスパのいいホテル、近くにショピングモールもあり大変便利。
 
 つくばエクスプレス終点つくば駅A5出口より徒歩15分、タクシー5分。

 クチコミ評価
 
 ダイワロイネットホテルつくば
 (筑波ホテル)

 「じゃらんnet提供」

 つくばエクスプレスつくば駅A5出口徒歩1分。
ゆとりサイズの客室で快適な空間を演出します。
ビジネスや観光の新しい拠点です。
 何より立地の良さが好評、清潔でアメニティーも充実。
 
 つくばエクスプレス、つくば駅下車・A5出口より徒歩1分。
 
 クチコミ評価
   

 
 
         
筑波山温泉郷    
         
 トップページ  古の温泉郷  茨城県史跡