トップページ城址 埼玉県史跡 河越館 平一揆の繁栄と滅亡 豊成り河越氏 館からの出土品 アクセス



                             

                    河越館写真



  入間川の河岸に存在するこの館は東西約300m南北約300mと中世武士団の館としては巨大な縄張りを形成しています、現存する遺構としては館内に存在したとされる常楽寺の北側に空堀と館の西側に高さ3m~4mほどの土塁が残っているのみで大半の遺構は現況畑地と成り、地下に埋もれて現在発掘調査中です。



                       河越館の大よその範囲

            

                             写真右側が常楽寺



                    河越館西側の土塁
  

               




                             入間川

               

          館の東側は入間川が流れ東側の守りと物資の輸送などに利用さたと考えられます。




                             建造物跡

               

 館内部の建造物及び縄張りについては現在発掘調査中で不明で有りますがおおよそ、秩父党河越氏在住時期と後の山ノ内上杉氏在住時期と二期に分かれ築城、改築されたと考えられます。


トップページ  城址  埼玉県史跡  河越氏館  平一揆の繁栄と滅亡  河越氏館からの出土品