関東、温泉と旅行記  甲府、山梨市、身延方面      
トップページ 城址 山梨県史跡 新府城 新府城CG、写真1アクセス  
         
         
 新府城CG、写真2  
 (城郭南側)  
         
         
   

 
         
 馬出郭  
         
 
 ニノ郭の南側の一段低い位地に馬に蔵を付ける為の郭「馬出」が設けられています。  

 
         
 枡形の小口  
         
 
 馬出郭の東隣は下り坂となり折「枡形の小口」となっています、この小口を挟んで馬出郭と小口の東側の腰郭から横矢がかけられる仕掛けになっています、またこの小口からニノ郭に入る場合には枡形を抜けて馬出郭に入りニノ郭の小口を通ります、その間に攻め手の軍勢は腰郭、馬出、ニノ郭からそうとうの数の鉄砲、弓矢を受ける事になります。  

 
         
 本郭下手の腰郭  
         
 
 枡形の小口の東側で丁度「本郭」の南側下手には東西に長い腰郭がおかれています、本郭の南側の構えです。  

 
         
 三ノ郭  
         
 
 城山の斜面は南方に向かって徐々に下っています、腰郭の南側の下りが三ノ郭です、比較的面積も広く家臣団の屋敷群または兵舎、兵糧倉などがあったのでしょう、この三ノ郭には中央に大土塁があり東西に分けられています。  
 
  (三ノ郭を東西に分ける大土塁)  

 
         
 三ノ郭南の腰郭と大手郭  
         
 
     (大手郭)  
         
 三ノ郭の更に南側の下手にも腰郭がありその東端の枡形は大手郭となっていました、この大手郭に進入した敵軍に対して腰郭と三ノ郭の双方から弓、鉄砲で攻撃がかけられる仕掛けとなっています。  

 
                    
 トップページ  城址  山梨県史跡  新府城  新府城CG、写真1